● リノベーション / Renovation ● 北船場・中之島 / Kitasemba・Nakanoshima ● 街づくり・街ブランド / Area brand making
淀屋橋WEST
Yodoyabashi WEST
大阪・淀屋橋 (Osaka)
2002年〜
街ブランディング
永遠に完成しない街づくり
街づくりブランディングの老舗
■ プロジェクト概要
ケイオス街づくりの原点にもなっている、誰からも頼まれていない「勝手な街づくりプロジェクト」。大阪の中心ビジネス街である淀屋橋の良さを活かしながら、大人がゆっくり快適に暮らせるように開発。2002年から非常にユニークな形でプロデュースしてきた。淀屋橋南西エリアを「淀屋橋WEST」と名付け、周辺ビルオーナーや老舗店舗と連携しながら、持続可能な街に再生していこうと活動中。2003年に1号店がオープンした後も、順次店舗は増え続けている。
開業
:
2003年5月20日
所在地
:
大阪市中央区 淀屋橋南西エリア
商業ゾーン店舗数
:
総38店舗(物販 15店舗 飲食 18店舗 食物販 1店舗 サービス 3店舗 楽団 1団)
■ 当社業務内容
総合プロデュース
・コンセプトメイキング/企画立案
・MD
・テナントリーシング
・新規出店テナントに対するアドバイス (業態、人材、デザイン、メニュー開発等)
・プロモーション
・イベント企画立案、開催
Point
2002年「淀屋橋WEST」宣言から始まる
全国の都市ブランディングの先駆けプロジェクト
クライアントのいない 完成しない街づくり プロジェクト
ケイオス本格的街づくりの原点プロジェクト
われわれは、「働く」ことと「生活を楽しむ」ことを全く切り離した環境だと思いこむことをそろそろ終わりにしたいと考えています。淀屋橋が持つ歴史、ビジネスとしての機能だけではなく、現在の時代的ニーズを捉え快適と思えるアメニティを持つ街への再生。それは決して流行で終わらない街づくりを意味しています。
都心を見つめ直し、大人の人達に歴史、文化と快適性を楽しんでもらいたい。定食屋さんと赤提灯だけの通りからおいしいレストランや賑わいのあるバールからのもれる光が街を再生させると信じています。
休日ガラガラの駐車場が都市のストックの有効活用になっているのでしょうか。スーツだけの街ではなく、将来は、気のきいたレストランやブティックなどの本店、ジャズクラブ、画廊、美術館、アトリエなどの文化の香り、そして究極のイメージはデザインにも気を配られているホテルと住居が混在するアメニティあふれる街に育って欲しいと思っています。
かつて大阪船場の商人達が、郊外へと居を移してから随分と時が経ちますが、都市の良質なストックを活用しながら暮らす時がきたように強く感じています。土地の値段を上げるためではなく、社会資本である土地建物をうまく活用できる時がきました。
このプロジェクトの特徴は、ひとつの不動産オーナーによらないこと、行政主導でもないこと、不動産利益を狙うことでもありません。それは生活者としてこの貴重な祖先からのストック(土地の持つ固有の歴史、既存の建物)を持続可能なかたちで活かしていきたいという思いで動いていることです。この街を見つづけてきた老舗といっしょになって再生していければとの思いです。流行りの街ではなく、継承していくことができる街づくりへのチャレンジプロジェクトです。
※2003年5月入村の儀から発信を続けています。
日経スペシャル「ガイアの夜明け」
2004年1月13日放送
◆ 第 91 回 ◆
けもの道に行列を! ~大都会の開拓者たち~
丸ビル、汐留、六本木...次々と生み出される都心の大型再開発の影で、アイデア一つで独自の街作りを進める人々がいる。少数精鋭、小規模を逆手に取った戦略...その挑戦は、確実に人々の流れを変え、新たな街を生み出そうとしている。大都会の隙間に夢を見た"開拓者"たちを追う。
★ケイオス 澤田 充
「女性よりおじさんを狙え」「客の空気がブランド」など、独特な発想による澤田式街づくりで注目を集める。大阪、梅田にある商業ビル「イーマ」をプロデュース。『道路の延長としてのビル』で人通りもまばらだった裏通りを、若者が集まるトレンドスポットに変身させた。 今年春からは、大阪淀屋橋の西地区の活性化に...老舗ビジネス街を「淀屋橋 WEST」と勝手に名付け、まずは飲食5店舗を誘致、着実に人を集める。果たして、"何も無い街"に一人の男が仕掛けたブランド化戦略は、成功するのか。
© CHAOS CO.,LTD. all rights reserved.